Eペース走

10.03 km 58:16 (5:49) (内1km 4'08):右足裏は良くも悪くもなっていない。少しアイシング。

月曜日:授業がぐたぐたになってしまった。講義では滅多にノートは見ないで、これはこういう風に計算して、こうやって、こうやれば最後はこうなるでしょう、と黒板で計算してみせるのだが、さてわしのノートで答えをみると黒板の計算が間違っている、あれれ、どこで間違ったかな、とか言いつつうんうん考える。2つの授業の間に何度かやってしまった。

がっくりきて疲労困憊で、夕方うたた寝していたら、用事で来た同僚にたたき起こされた。一瞬何が起こったか分からなかった。それくらい熟睡してしまった。

どうも最近、疲れが溜まっている。週末のロング走は20km程度なのだが、Mペースで走ると疲れるようだ。

夜、わしが晩飯当番だったから、階段昇降も止めた、というか時間がなかった。

火曜日:どうも疲れが取れない。朝から眠たいようなぼーっとした状態でシャキッとしない。体も疲れているし仕事(雑用)も忙しい。研究・教育に関係ない仕事が多くて、何からやって良いか分からない。気になるから書類をちょっと書いてみるが、やりたくないので直ぐに止めて、論文読んだり計算したり授業ノートを書いたりする。

昼過ぎにはまた眠くなる。集中力を欠いた日であった。

木曜日に嫌な委員会がある。非常にネガティブな調査委員会だ。わしが委員長。気が重い。木曜日が近づくにつれて気になってくるのだな。

さて、明日は学部の忘年会なので走れない。今日はEペース走の日なのだが、明日のTペース走をした方が良いのか。しかし、疲れも溜まっているから止めておこう、出来る範囲でビルドアップにしようと思いながら湖畔まで歩く。

走り出すと、何となく体が重い。ビルドアップも止めた。その代わり後半のどこか1kmだけ速く走ることにした。最近、Eペース走の日にやっているのだが、これは結構良い。まず、緊張感を持ってEペース走が出来る。Eペース走だけだと早く帰りたくて急いでしまったり6kmで嫌になってしまったりするが、その1kmが近づくと慎重になってEペースを維持できる。どきどき感もある。

前回の1kmは4'23であった。今回はどうだろうか。さあ、始まった。河畔と比べて湖畔のコースは走りやすい。距離表示もあるから最後まで粘れる。わしとしては頑張った。4'08であった。初めてだ。

f:id:TakaQ:20151215205007p:plain

ちょっとうれしい。授業も研究も体の調子もいまいちで、何となく気分も晴れなかったが、明るい気持ちになった。

明日は午前中は研究に邁進し、午後は会議中に内職(講義ノート執筆)に精を出そう。

f:id:TakaQ:20150921161804g:plain