29週:坂道走8本・MetaMoji Note購入、なかなか使い勝手は良い

 11.05 km 1:06:16 (6:00)

月曜日:昨日のロング走のせいで朝から足が重い。チャリで通勤。

朝から高次元模型。プログラムもバグを取って完成し、予測通りの結果が出始める。

つい先日より手書きノートもiPadを使って書いている。UPAD3を使っていたのだが、既に書いてある一連のノートにページを挿入する方法が分からない。これはたまらなくストレスフルで、仕方がないのでMetamojiを新しく購入した。なかなか使い勝手は良いようだ。これからは授業ノートもこれで作ろう。

午前中の最後に少し授業の予習をして、午後はまず授業。それが終わると再び高次元模型。よく分かったのだが、模型はユークリッド化した虚時間を使っている。ここから得た量をどのように観測するかが問題となる。結果が出るまで目をつぶってきたが、結果が出始めると避けては通れない。

ペンディングにして帰宅。休足日なので白を飲む。

寝る前にたかどんが玄関でキンチョールをすごい勢いでかけている。ハエがいるとのことだが、ハエよりもキンチョールの方が余程健康に悪いのではないか。

火曜日:暑い日が続く。

夜は例によってエアコン入れたまま。途中でトイレに起きたあと寒いのでわしは冬布団をかぶって寝る。わしが止めると「暑くて眠れない」と文句を言われるから絶対に止めまいと思っていた。そうしたらそれから直ぐにたかどん自ら止めた。ほっとする。

チャリで通勤しても汗をかく(寸前となる)。虚時間模型から情報が引き出せないか考えるがなかなか進展しない。虚時間模型特有の観測量を考えているから実時間に戻すことが出来ない。

まあ、踏ん張りどころだ。他の論文なども少し読んでみて考える。

午後もあれこれ考える。

ダメかも。

それからソツケン。しばらく前から原著論文を読んでいる。間違いが沢山あるから学生にも良い経験になるだろう、人の言うことをそのまま信じてはいけないということを。

そのあとは疲れて仕事にならなかった。

この間の論文の校正が来たので、暇を見つけてもう一度ゆっくりじっくり読まねばならない。

帰宅後走りに出かけるが、悲しいほど足が重い。しかし、明日は雨のようだから今日は少しは負荷をかけたい。そこで、最近よくやっている坂道走をすることに。これは或る意味でスピード練習から逃げているのだ。今の状態ではTペース走などはとてもやる気が起きない。

ゆっくりジョグしてから坂道に到達。今日はきつくて4回でかなり堪えた。上の方ではハーハー声を出しながら走るので、老夫婦が「何回走っているの?」と聞くのでつい正直に「5回目」と答えると、一瞬微妙な空気が流れたあと「そりゃすごいね」。短い距離だから何十回も走っている事を期待したのだろうか。

何とか8往復してからゆっくりとダウンジョグをしながら帰宅。

f:id:TakaQ:20160514204003g:plain