43週:ビルドアップ走10km・水戸はなんとAブロックスタート

10.02 km 54:12 (5:25) 

○すねは日常生活では忘れるようになってきたが、走ると思い出す。本日も走り終えたあと少し違和感が強くなった。

月曜日:雨が降っていたので車で出勤。

まず科研費の書類をとりあえず仕上げて事務へ提出し、チェックを受ける。

2コマ目は講義。今日は肌寒いと思っていたが、大きな階段教室で声を張り上げて喋っていると汗だくになる。わしはどうもマイクは好きでない。

昼飯をさくっと食ってひたすら休足、じゃなくて休息。

そして3コマ目も授業。こちらはあらかじめ薄着をしていったが、やはり汗だく。

授業後はさすがにバテたが、しばらくしてから昨日の計算の続き。少なくとも数値計算ではよく分かった。

本日は休息、じゃなくて休足とする。

火曜日:チャリで。

ずっと昨日の計算の続き。15時になってこの計算はあまり意味が無いこと気がつく。自分の頭の悪さにがっくりとする。

もう一つの他のアイディアの検討を始めることにする。

帰宅すると水戸マラソンの封書が届いている。参加賞のTシャツが既に入っているのには驚く。飾り文字でMITOと書かれた下にKOMON。読める字として最初に目に入るのはKOMONだ。生地も安っぽいし恐らく着ることはないだろう。

参加賞のTシャツで良いと思うのはかすみがうらマラソン。今年は走らなかったから知らないが、昨年までのはデザインも奇抜だし、素材も良いので重宝している。

更に驚くのはわしがAブロックスタートなこと。余程走る人が少ないのか?

直ぐに河畔に出かける。本日はどう走ろうか考える。無難なのは速めのEペースでロングコースを2周11km。それを目処に走り始めたが、疲れは溜まっているもののすねの調子も悪くはないし、ゆっくり走るのにはもったいない、しかし、今はすねを悪化させないで水戸のスタート地点に立つことが最優先だ、とは言っても毎度同じようなペースでは練習効果が低そう、だが、レースまでに1, 2回スピード練習したところでたいした効果はないだろうし、などと考えがぐるぐる回る。

そこでビルドアップ走を行うことに。3kmずつ5:40-5:25-5:10を目標にする。

ところが速さの感覚がなくなっているので、2km目のラップから早過ぎる。分かってはいるものの止められない。そこで、5:30-5:20-5:10に設定し直す。

4kmからも少し早過ぎる。それを何とか維持すると、今度は7kmから少し上げても維持できない。やはり今の走力だと5:00ちょっとがTペースだな。あまりビルドアップにならなかった。或る意味Tペース走と言っても良いかも。

f:id:TakaQ:20161018202454p:plain

 故障の影響で8月は104km、9月は134kmとあまり走れていないが、10月はここまでで156km走っているので200kmを超えるのは確実だろう。徐々に復活しつつあると思う。しかし距離が急に伸びると疲れも溜まってくる。

今週まではしっかりと走って距離を稼いで、その代わり来週は極端に減らして精一杯、疲労回復してレースに臨もうか、とも思っている。一種の実験だ。

f:id:TakaQ:20160514204003g:plain