サブ4ペース走10km・卒研生が4人に増えた

10.01km 54:42 (5:28)

60.95kg 10.5% 5.0

どんよりとして霧っぽい中をチャリで通勤。

yとの論文に向けて、模型のパラメターを精査して最もアピーリングなポイントを探っていく。全体の理解が深まる。

全く代わり映えのしない生協の昼飯でも、久しぶりだと少し新鮮。

午後は卒検、いや卒研。レポーターが少々いい加減で、つい口調がきつくなってしまう。

これまでの卒研では主に文献の輪講。これから本格的に卒研が始まるのだが、わしに付きたいという学生が4名になってしまった。小難しいことをやっているわしはいつも不人気なのだが。

終了後は、再びyとの論文に戻る。

帰宅後は湖畔に走りに出かける。週末のEペース走で少し飛び跳ねるようにすると良い感じだったので、今日はそれをもう少し研究することにする。先日、マラソン2時間32分の記録を持つoと並走して(わしはチャリだが)、その軽やかなバネのような走りに驚きと刺激を感じたのがまだ続いているのだ。

週末はスキップしたり、わざと飛び跳ねて走ったのだが、本日はもう少しまじめに、前方斜め上方に力のベクトルを持っていく感じを意識してみる(普段は、水平を意識している)。

かなり楽に5:30前後が出る。ただ、慣れないので不自然な感じはするが。

スピードを上げるには、少し前傾を意識するだけで良い。比較的楽にMペース5:20-5:25が出るような気がする。斜め上方を意識することでファームが大きくなり、ストライドが若干伸びているのではないか。

しばらくは試してみようと思う。ただ、長い距離持つかが問題だ。

さて、明日は院のゼミの予定だが、学生からは連絡無し。どうなるか。

f:id:TakaQ:20180811201250g:plain