サブ4ペース走10km・DON DAVIDレポート

10.03 km 55:02 (5:29)

かなり疲れていたのか10時間以上寝る。

毎日同じ。だらだら起きて、だらだらして、昼飯を食う。

走る気はなかったのだが、駅伝を見て走りたくなる。15:30に河畔に走りに出かける。

全く頑張る気はないのだが、昨日のフォームを固めるべく、サブ4程度でフォームを意識しながら走る。結構腰を使うようだ。他人が見たら全く違いはないのだろうが、自分ではかなり違ったフォームに感じる。

5kmで折り返してから全ての速さでフォームを固めるように、サブ4程度から初めて10秒ずつ速めようと思う。5:36-5:25と良い調子できたのだが、そのあとは5:03-4-51と滅茶苦茶になった。こんな所からもわしのMペースは5:20程度であることが分かる。この辺までは自分のペースが分かるのだが、それ以上になると心配になって速く走ってしまう。

もう今年も終わり。来年こそは、研究でも飛躍するのはもちろん、マラソンも自己ベストを更新したい。

今気になっていること、かすみがうらマラソンをチェックするとまだエントリーは可能だ。どうしよう?4月は忙しいのだが。明日決断しよう。

本日もDON DAVIDを飲む。1300円程度だが実にわしの好みに合っている。わしは赤のフルボディが大好きだが、かなりそれに近い。もちろん、フランスワインでお金さえ出せばいくらでもおいしいワインはある。ワインの怖いのはかなりの所まで値段とおいしさが比例している。旨いワインに慣れると幾らお金を出しても満足できなくなる。

だからわしは1500円は滅多に出さない。

このワイン、口に含むとまろやかで深いタンニンが舌にまとわりつく。飲み込むとき少し喉にぴりっとくるのが少し残念だが、この値段ではわしの知る限り1番に近い。

あと1本あるので正月に残しておこう。

f:id:TakaQ:20161031202012g:plain

 

Mペース走12km・DON DAVID

12.16 km 1:03:55 (5:15)

○左膝に違和感あるもこれ以上は悪化しない模様

昨夜は久しぶりの30km走で足がじんじんして熟睡出来なかった。今朝もだらだら起きた後、しげるさんのお見舞い、種々の買い物で時間がかかる。

ワイン屋にも寄ってアルゼンチンワインのDON DAVIDも仕入れた。これはしばらく前にこのワイン屋で勧められたものであるが、わしの好みにかなり近かったので是非もう一度飲みたいと思っていたワインである。楽しみだ。

ケーキを買ったりしながら帰ってくるともう14:30であった。

夜は久しぶりにピザを焼くことにしたので、ホールトマトを煮詰めたピザソースを作りつつ生地を練る。

それからすぐに河畔に走りに出かける。10kmの予定。昨日はゆっくり長くだったので本日は速く短くである。ただ、足が筋肉痛で痛いので適度な速さに抑える。5:30が良いところかな、と思いながら走り始めると、足が上がらなくてびっくり。昨日のロング走はかなり堪えたようだ。

そのうち徐々に走れるようになってきた。足が辛くてあまり速さは上げられなかったが、思ったより走れて安堵する。

今日はフォームを意識して走る。蹴った足を少し蹴り上げるような意識で走ると良いような気がする。わしはふくらはぎをすぐに痛めるので極力蹴らないようにしているが、蹴ると言うより足を自然に少し上の方に抜く感じを意識すると自然に体幹を使った走りにつながり比較的楽にスピードアップできるような気がした。

帰宅後、ゆっくり風呂に浸かる。

さあ、これからピザを焼いてお楽しみのDON DAVID。

f:id:TakaQ:20161031202012g:plain

 

 

Eぺースロング走30km・宴会で失敗

30.74 km 3:00:32 (5:52)

○2kmすぎに早くも左膝に違和感。

水曜日:様々な研究上の計画に関して考え事。これから何をどうしていこうか。

午後は会議をパスしてしまう。

夜は学部の忘年会。ワインをジャブジャブと注いでくれるので、わしも調子に乗って飲み過ぎてしまう。

中盤までは比較的おとなしく席で飲んでいた。司会の女性が何か余興のようなものをあちこちで無茶振りしていたが誰も乗らない、それがついにわしの所にきて強引にカラオケへ引っ張り出される。

コブクロの桜を熱唱し舞台の上ではしゃぎ回って、あちこちに顔を出して良く覚えていないのだが、一人で盛り上がっていたようだ。それから経緯はよく分からないのだがPPAPも歌ってしまう。

何を考えていたのかはわしにも分からん。ウケようとしたのだろうか?

木曜日:昨夜の行動が恥ずかしくて人に顔を会わせにくい。何となくこそこそと過ごす。

午後には今年の最後の授業。

走ろうと思ったが天気もいまいちだし止めてしまう。

金曜日:だらだら起きてだらだらして、午前中は録画を見てだらだら。集中講義が終わったら緩んでしまった。

昼過ぎに河畔に走りに出かける。本日は30km走りたい。集中講義の準備中はあまりロング走は行わなかったので、最近では10km走るともう足に疲れが来る。やはり30km走を度々行わないと調子が出ない。

今日は風が強い。往路が向かい風なので、最初からEペース走しか考えない。時計も見ないでちょうど気持ちが良いくらいの感覚で走っていく。2kmを超えると左膝に若干の違和感が出始める。

走っている最中も忘年会を思い出して思わずあーぁと大きな声を出す。

折り返してしばらく行くと足が疲れてくる。15kmでやっと半分とは30km走る意欲も削がれるが、あまり先のことは考えずまずは20km走ることに集中。スタート地点まで帰ってきて22km。

さてここからだ。再び風上に向かって走り出す。おしり周りが相当辛いが今日は速さは問わないので精神的には楽である。

もう忘年会を思い出しても何も思わなくなる。こういうときに体が疲れるというのは大事なことだな。

余裕があるのかないのかよく分からないが、最後に流しを3本入れる。

足も疲れたが腕も疲れた。腕が疲れるのはあまり走り込んでいないときなんだろう。

f:id:TakaQ:20161031202012g:plain

 

52週:Eぺース走10km ・不調

10.03 km 1:00:20 (6:01)

○懸案だった左膝が少々悪化したか。右土踏まずのこぶも悪化。

月曜日:日曜日に走った直後は問題なかったが、1日経ってから左膝が痛くなった。しかも以前より少し悪化した。

チャリで出勤後、出張中に溜まった諸々を片づける。

それから2コマ、3コマ目の授業。ものすごく疲れた。腹が減って困った。

休足とする。

火曜日:しばらく中断していた幾つかのプロジェクトを思い出す。1ヶ月くらいやらないと直ぐに忘れてしまう。

3つほど問題を考えて、そのうち1つに多少の発展があった。新しい気持ちで取り組むと良いこともある。

帰宅後、湖畔に出かける。しかし、足は筋肉痛だし膝も痛いし絶不調である。今までは少なくとも走っている間は膝が問題になることはなかったのだが、本日は違和感を感じる。重くて鈍い痛み。足も筋肉痛で非常に走りにくい。Eペース走は久しぶりだが、あまり気持ちは良くなかった、というよりむしろ苦痛だった。

今季は調子が悪い。次から次へと故障する。

さて、明日は学部の教職員の忘年会で走れない。

f:id:TakaQ:20161031202012g:plain

 

51週:サブ4ペース走22km・疲労回復に専念

22.63 km 2:06:01 (5:34)

ようやくサブタイトルから集中講義の文字が消える。

月・火曜日:余裕もないし天気も悪かったので走らず。結局そのまま

水曜日:集中講義のために大阪へ。新幹線も空いているし快適な旅であった。今回は安部公房の「砂の女」を道中の読書のために持参するが、さすがに行きは準備の方を優先する。

友人の研究室に着いてからしばらく談笑する。関西に住んでいた頃、1年だけ大阪に通ったことがある。友人はその時の同僚だ。短い間だったが共著論文も書けたし気も合った。

すぐに4コマ、5コマと講義をする。院生の皆さんになるべく理解してもらうべくできる限り丁寧に説明をする。

夜は院生を含めて焼き肉へ。ワインを1本空ける。今の若い人は酒飲まんなぁ。焼き肉屋へ行ってまず大ライスというのは信じがたい。

木曜日:2コマ、3コマと講義、4コマ目は休んで5コマ目にセミナー。割と多くの方に来て頂いて質問やコメントを頂き刺激を受ける。

夜は友人と2人で居酒屋へ。積もる話に花を咲かせる。ここでもワインを1本空ける。

金曜日:2コマ目3コマ目と講義をする。学生さんはもう分からなくなってしまったようなのは残念。とはいえ全体的には喜んで貰えたのではないだろうか。疲れたが楽しく充実した講義であった。わしも勉強になった。

この日も泊まって別の知人らと難波で夕食。焼き肉が良いというので再び焼き肉へ。ここでもワインを1本空ける。

土曜日:3日間同じホテルへ泊まると馴染んできて、去りがたい感情が湧いてくる。ここは特に部屋の中からポケストップで道具が取れるので、ボールを取りまくって160個くらいのストックが出来た。9月の京都のホテルで取ったボールがなくなりかけていたので助かる。わしはポケモンを取るのは1日に1匹と決めていて、しかも外には持ち歩かないので、これで数ヶ月は保つだろう。

551の豚まんをお土産に買って夕方に帰ってくる。たかどんが同窓会の忘年会で出かけるのだが、駅に着くと待っていてくれた。

さすがに疲れが溜まっていて家に着いてソファーにベロンとなるとそのまま居眠りをしてしまう。

大阪では食って飲んでばかりいたので、この日はあまり食いたいものもなく夕飯はカップ麺で済ませる。

日曜日:ひたすらソファーにベロンとして疲労回復。溜まった録画を見る。10時過ぎには買い物に行く。帰って昼飯には餅を食う。

14時に河畔に走りに出かける。久しぶりなのでゆっくり目で20kmとする。1週間走らないと始めのうちは足は軽い。1kmのラップ5:23である。この調子だと5:30程度で走れるであろうか。

大阪での出来事を思い出しながら、またこれからの研究のテーマを考えながら走る。

ところが足が直ぐにへたってきてラップは落ちる一方で5kmで5:40を超えてしまう。しばらくはサブ4を超えたペースで走るが、前半、折り返し前の最後の3kmをせめて5:30に戻そうと思って3kmだけ頑張る。5:06まであがった。

一旦上げるとその後は5:30程度で推移する。16kmで軽トラックで犬の散歩をしている老人に出会い驚く。運転しながらだ。一般道ではなく河畔の土手だからのろのろ運転でも大丈夫なのだが、犬もあまり止まれなくて大変だ、止まろうと思っても引きずられていく。

それ見たら急に腹が減って足が動かなくなる。餅は消化が良すぎて腹持ちが悪いのだろうか。水戸マラソンでも朝食を餅にしたら腹が減って困った。

ラップは5:50まで落ちるが最後の3kmは少し頑張って最後は5:01まであがった。

1週間走らなかったら足の筋力がすっかり衰えた気がする。

f:id:TakaQ:20161031202012g:plain

 

(少し遅めの)Mペース走22km・完成祝いに飲みに行く

22.65 km 2:00:14 (5:18)

金曜日:4時起き。終日講義ノートの準備。第0版の最初から見直しているのだが、最後の章を少し残す。

半額総菜にワインで休足。

土曜日:朝から講義ノートの改訂。15時になっても終わらないので走るのは断念、続ける。17時頃ようやく最後までたどり着く。本当はreferenceを付けたりしたいのだが、今回は時間切れ。このくらいで勘弁してもらおう。

長かった。

嬉しくなって(ボーナスも出たし)夜はたかどんと飲みに出かける。地ビールの店にする。食べ物はジャンクっぽいのだがビールは旨い。特にエール。イギリスのパブみたいなところだ。

更にカラオケに行く。既にPPAPも入っていたので歌う(しかし、わざわざカラオケで歌うほどでもなかった)。

日曜日:今度はセミナーの準備。こちらはkeynoteでやるのでそれを作成。ただ、ベースは京都での会議のにしてそれをもう少し分かり易く、ページを追加していく。午前中でほぼ終わり。

昼飯ののち、しばらくだらだらして、14時に河畔に出かけた。本日は20km走の予定。集中講義の準備もほぼ終えたので、久しぶりにロング走を行うのだ。

天気は良くて気持ちが良いのだが、河畔に出ると風が強い。往路が向かい風だ。約10kmひたすら向かい風を受けて走ると思う絶望的な気分になるが、今日はタイムは気にせず20kmを走ることが大事だと言い聞かせる。

最初のラップは5:06だったが、だらだらとタイムは落ちていって、折り返し手前では特に真正面から強い向かい風を受けてサブ4ペースまで落ちた。

復路、さあ、これからはビュンビュン走ろうと思ったが、足が動かない。体は正直で最近は10kmしか走っていないので10kmを過ぎると足がもたなくなってくる。追い風なのでその場で足を上下させると自然に走る感じで楽なのだが、足が売り切れてくるのが分かる。だから結構頑張っているつもりなのに5:20程度しかでない。

最後に4kmだけMペース走を体に思い出させてから終了するため、5:00前後で走る。

久しぶりの20km走。しばらく走らないと持久力は確実に衰えるのを再認識する。

明日はまずトークの準備を完全にしてから、講義ノートの方も最終版を完成させよう。

f:id:TakaQ:20161031202012g:plain

 

Mペース走10km・第0版ノートが完成

10.01 km 50:11 (5:01)

水曜日:4時起き。チャリで出勤、行きも帰りも真っ暗。チャリのダイナモは下げっぱなしだ。

到着後、ストレッチをしてコーヒーを入れたら直ぐにノートの準備に取りかかる。面倒なところは飛ばしながら10時には第0版の完成を見た。まだ不完全なのだが、とりあえずはほっとする。

13時からは会議の連続。最後の会議は、何も決めない会議。こういう意味のない会議は無駄以外の何物でもない。「これを持ち帰って各領域で話し合え」と言うので「何を話し合うのだ、ああ、大変ですね、と言う以上にどんな結論を出せというのだ」とついむっとしてしまう。それで結局、時間をかけて結論を出す。

疲労困憊。

休足。

木曜日:やはり4時起き。チャリで通勤。

第0版のノートを最初から見直す。間違いが沢山ある。タイポもあるが本質的な間違いもある。一つ一つつぶしていく。午前中で1/3程度が終わる。

午後はまず授業。Hamilton形式に入る。何を意図しているのかを懇切丁寧に話したつもりなのだが。

授業が終わるとさすがに疲れる。しばらく休んでから再び続き。17時頃にはもう目がしょぼしょぼしてかなり辛くなる。

今日は走る日。帰宅後に湖畔へ出かける。ずっとMペース走ばかりなので足は相当疲れている。本当は様々な強度を混ぜなければ良い練習にならないのだろうが、今はその余裕がない。

本日もどうしようか少し迷うが、結局はMペース走とする。少しゆっくり目に走ろう思ったのだが、明日も4時に起きるには早く寝ないといけない。睡眠不足だと結局は効率が悪くなる。

走りながらふとシンスプリントを思い出す。走れなかった日が嘘のように遠い過去に感じる。今こうして痛いところがなく走れるのは幸せなことだと素直に思う。

さあ、明日は第1版までバージョンアップや。

f:id:TakaQ:20161031202012g:plain