サブ4ペース走34km・論文再投稿する

34.01 km 3:07:04 (5:30)

木曜日:新しい自転車でるんるん気分で通勤。自分の部屋の真下でよく見える場所にとめておく。

さて、論文の改訂作業。その後2コマ目が授業なので少し予習をする。とにかく喋る順序立てを確認。

午後でとりあえずは改訂作業を終え、レフェリーへの返事を書く。1人目のレフェリーに書いたところで終了して自転車で帰宅。

休足とする。本当は明日雨の予報なので走るべきなのだが。連休中の走りで少々疲れてしまった。

金曜日:雨なので車で出勤。今日は持ち帰るものがあるので。

さて、どうしても今日は論文を再投稿したいので朝から頑張る。2人目のレフェリーは基本OKで今のままでも出版して良いといっているのだが、「こういう論文があるのだがそれとの関係は」、等と好奇心からか注文が多い。それに応えるために沢山の論文を読んでかなり勉強した。

それに基づいて再度論文を改訂し、返事を練り夕方に16時過ぎに再投稿完了。アメリカはこれから金曜日が始まるので、うまくいけばacceptされるかも(実際は来週に持ち越されたようだ)。

たかどんは今日は泊まり。わしはへとへとになって帰宅。飲んでテレビを見ていると眠くて仕方ない。早々に寝る。

土曜日:起きると雨。テレビをつけると極道の妻たちをやっていたので早朝からつい見てしまう。午前中は買い物。昼は面倒でカップラーメンで済ます。

14時前に小雨の中、河畔に走りに出かける。今日は涼しくて最高のコンディション。だからロング走でも水分補給無しでいけると判断して、人がいなくて走りやすい河畔を選択。

本日は忠実にサブ4ペースで走り30km地点での余裕度を見たい。そのため1kmごとにラップを確認していく。

5:26-5:32-5:32-5:30-5:30 3日も休足したので出だしは調子は良い。ただ、最近のロング走では最後に失速しているので、今日は一定ペースで走ることを心がける。今日は往路が多少の向かい風である。
5:31-5:28-5:33-5:33-5:35 研究の計算をしながら走る。1つ以前からの懸案事項が理解できて喜ぶ。ただ、考え事に熱中するとタイムが遅くなるようだ。
5:33-5:25-5:28-5:34-5:23 12kmで折り返すと弱いながらも追い風で楽に感じる。やはり考え事をする。
5:21-5:32-5:27-5:30-5:28 20kmまでは比較的余裕があった。

5:26-5:35-5:29-5:32-5:32 22kmで再度折り返す。多少の向かい風。この余裕度が何処まで保つだろうか。とにかく30kmまでは自重する。
5:34-5:30-5:32-5:33-5:24 29kmでもう大丈夫だな、と言うことで少し速さを上げてみる。
5:20-5:17-5:20-6:05 そのまま33kmまで少し頑張ってみる。先週、先々週と比べて余裕度は高い。特に全体のタイムは先週と同程度だが、先週は最後に失速したのに対して、今回は一定のペースで走り最後に多少でも上げられたので、なかなか良いのではないか。

昨年の水戸マラソンでは30kmから辛くなり35kmで完全に失速した悪いイメージがある。だから今日は30km以降をどうしても確認したかったのだ。

余裕はあるとはいっても30km走るのは難儀なことに変わりは無い。走り終わると膝がかくっとなったりしてまっすぐに歩けない。ハムストリングとお尻の疲労感に加えて、今回は意外と左のふくらはぎが痛くなった。

f:id:TakaQ:20170429193933g:plain

歩き5km・真っさらな自転車

整形外科へ往復2.4km

帰宅時、自転車屋まで3km

バスで出勤。朝一番から論文改訂。じっくり考えて修正していく。ふと気がつくともう昼。

午後も論文改訂に邁進。14時30分前に整形外科へ。今回は1週間前の事故でかかっているためきちんと受診して完治となる。

帰学後も論文改訂。ようやく草稿が出来上がる。1ページくらいは書き足したか。共同研究者に送付。明日はレフェリーへの返事を書こう。

自転車が届いたとの連絡があったので、帰宅は途中まで歩く。

いよいよご対面。新しい真っさらな自転車。ブリジストン。チャリとは呼べない、自転車だ。22年ぶりの新車。嬉しい。

乗る。少しふらつく。今までのチャリは錆び付いてハンドルも固くて或る意味直進性は抜群だった。新品は全てが実になめらか。気持ち良すぎ。タイヤも地面に吸い付くようだ。ブレーキの効きも良い。慣れるまでしばらくは慎重に乗ろう。

明日は夕方遅くに雨の予報(T_T)。しかし、自転車で通勤しよう。

f:id:TakaQ:20170429193933g:plain

サブ4ペース走10km・家で沈思黙考

10.03 km 55:50 (5:34)

たかどんの出勤を見送ってから家で論文改訂。今回は良いレフェリーに当たって、非常にsuggestiveなコメントもらっている。なかなか鋭いところを突いているのだが、それに答えるために論文を読んで考えていると、新しいアイディアが浮かんでくる。

以前のように、これに答えられなければダメだ、というヒステリックなレフェリーでなく、より深い領域に導いてくれるようなレフェリーだ。

こういうときには静かに思いを巡らせる場所が良い。それは誰もいない家だ。事務からの電話もないし、学生も来ない。疲れればベッドに横になって論文を読めば良い。

授業の予習等をする場合など、或いは新しいプロジェクトでいろいろ資料が必要な場合などは大学でなければならないが、今日のようにやることが決まっていてじっくり考え事がしたい時には家が一番だな。

充実した1日であった。残念ながら2番目のレフェリーのコメントに全て答えることは出来なかったが。たまにはこういう日も良い。

日が落ちてから湖畔に走りに出かけた。本日は昨日に比べると大分調子は良い気がする。ただ、木曜日にTペース走を行いたいので疲労は溜めたくない。そこでサブ4ペース走とした。

5:49-5:33-5:33-5:32-5:29 出だし、やはり足は重たい。しかし、サブ4では走れるだろう、ということで時計を見ずに感覚でサブ4ペース走を行う。たった1日で昨日とは雲泥の差だ。ただ、5kmで足に疲れが出て来る。疲労は溜めたくはないので少しペースを落とす。
5:28-5:29-5:33-5:31-5:42 後から見るとあまり落ちてはいなかったようだ。最近取り組んでいるエコなフォームを意識する。足ではなく骨盤で走る。スピードはフォームを大きくする意識で。一旦フォームを大きくしてストライドを伸ばし、それからピッチを意識する。そうすることによって、ストライドとピッチの最適化がなされるような気がしている。

足の疲れもそこそこあるので2周で止めようかなとも思ったが、晩飯であんかけ焼きそばを腹一杯食いたかったので、焼きそばを思い浮かべながら10km走る。

帰宅すると、水戸黄門マラソンのゼッケンが届いていた、が、まだ開けていない。先日にはTシャツが早々に届いていた。なんだかもう終わってしまった感じがしないでもない。これは今のところサブ3.5という前向きな目標は不可能で、サブ4維持という後ろ向きな目標が精一杯なので、いまいちモチベーションが上がらないのが理由の1つである。

さて、明日いつも通り出勤し、論文改訂の仕上げに取り組む。

f:id:TakaQ:20170429193933g:plain

Eペース走10km・論文改訂は半分終わる

10.04 km 1:03:02 (6:17)

たかどんが1コマ目から出勤なので、わしも5時起き。

7時から論文改訂を始める。午前中で1人目のコメントに関しては改訂完了。

昼飯は、わざわざかき揚げを1枚揚げて素麺とする。自分でもよーやるわと思う。

午後は久しぶりに掃除をする。

それからうたた寝をしていると、たかどんからの電話でたたき起こされる。少し早めに帰るとのことなので、急いで河畔に走りに出かける。

今日は身体が重い。特にお尻に疲労が溜まりまくり。

したがって、ゆっくりと疲労回復を兼ねてEペース走をする。ゆっくりなのだがかなり辛い。呼吸もそこそこ荒い。しかし、苦行だと思って走る。

先日気がついたが、河畔コースの出発点の橋、長期間の工事で橋の片側しか歩道を通行できなかったが、それがようやく開通して、これまで往復コースだった河畔が周回コース可能となった。久しぶりに走ってみたい。

河畔10km周回コースとする。5kmでしんどくなるがここまで来たらあと5km走らなければならない。

なんとか走りきるが決して楽ではなかった。

さて、明日は学会出張の振り替えの休み。恐らく家で論文改訂の続き。何とか完成させたい。

f:id:TakaQ:20170622205205g:plain

失速気味のサブ4ペース走30km・マラソン後半のつらさを思い出す

30.07 km 2:45:21 (5:30)

○左足の裏が依然として痛い。右足小指に大きな血豆。

朝は遅く起きて、午前中は溜まったビデオを見てしまう。それから近所へ買い物に行く。ワインや大福、豚肉のブロック(これでハムを作る)、それから久しぶりに吉野家の牛丼を買う。

昼飯はもちろん牛丼。たかどんと食う。うまい。しかし、これを食ったからには絶対にロング走を行わなければならない。

しばらく休んだ後、14時に湖畔に走りに出かける。今日は喉が渇きそうだったので給水設備のある湖畔を選択する。

本日はロング走。30kmは走りたい。そのためにはサブ4ペース程度だろうか。
5:23-5:16-5:18-5:05-5:22  出だしの5kmは非常に調子が良い。昨日の疲れは残ってはいるのだが楽に走れる。怖いくらいだ。だが5kmで既にお尻のあたりに疲労感が出て来る。

5:23-5:22-5:20-5:25-5:24 ここからが辛かった。やはり昨日の影響が早くも出てきた。
5:36-5:19-5:28-5:32-5:20 湖畔のロングコースを走ったので、そこそこのアップダウンがある。中間の坂道(ここで坂道ダッシュをする)は既に3回目で厳しくなってくる。3周してから給水したかったが、ここで止まるとロング走自体を止めてしまいそうな気分だったので、何とか止まらずに4週目に入る。
5:34-5:31-5:31-5:33-5:25 きつい。マラソンの終盤のようだ。タイムはそれほど悪くはないのだがとにかく辛い。いつ止めようかと思う。

5:34-6:08-5:34-5:33-5:37 4周してから給水する(2番目のラップ時)。そうすると急に元気になる。もうショートコースにしようかと思っていたが、ロングコースに挑む。

5:34-5:41-5:57-5:37-5:31 最後に再度給水して6週目はショートコース3km。

なんとか30kmを走りきった。

明日は家で論文改訂を行う。

f:id:TakaQ:20170429193933g:plain

Tペース走10km・怪我から復活

10.10 km 50:34 (5:01)

金曜日:バスで出勤。

論文改訂に取りかかる。改訂しつつ、昨日の論文に気を取られて行ったり来たり。

午後は重要会議。終了後、面白い論文の方の模型の計算をしてみる。なかなか面白いかも知れない。

歩いて帰宅する予定だったが、雨がザーザー降ってきたのでバスで帰宅。

休足して飲む。

土曜日:午前中はたかどんとしげるさんのお見舞いや買い物。帰宅するともう13時過ぎ。

お好み焼きを食って、少し休んでから河畔に走りに出かける。

先日はおしりの怪我の影響があって少しへこんだが、本日はどうだろうか。医者の見立ては5日。本日で丁度5日。

5:16-5:05-4:58-4:55-4:57 走り始めると工事で道が狭くて走れない。歩きも入るが1kmのラップは悪くないし、なんと言ってもおしりが大丈夫。そこで本日は頑張ってみることにする。とりあえずはMペースで5:15-20程度を目指してみる。ただ、先日は2km前に違和感が出てきたので今日も心配ではある。

何も感じないかと言ったら嘘にはなるが、走るのには支障は無い。

最近取り組んでいるフォームを意識して走る。骨盤で走る。スピードはフォームを大きくすることによって上げる。予想外に走れる。

4:50-4:59-5:00-4:58-5:04 とりあえず5kmはそこそこ走れたので折角だから復路も頑張ってみる。ただ、向かい風なので少々しんどい。最後の登りも頑張る。

最後までおしりは大丈夫であった。ここに復活宣言をする。

f:id:TakaQ:20170429193933g:plain 

Eペース走5km・とりあえず走ってみる

5.18 km 30:02 (5:48)

おしりの具合は大分良くなった。バスで出勤。

共同研究者から連絡有り。先日改訂し再投稿した論文が即アクセプト。目出度い。

もう一つの方の論文のレフェリーコメントに対応。2人のレフェリーコメントには、引用せよとの論文が山ほど。昨日ダウンロード・印刷だけでも相当時間がかかった。本日はそれを読みつつ検討する。

2コマ目が授業なので、先週の反省からじっくりと準備をする。

先週は「こうするとこうなる、不思議でしょう、その理由はこうなのです」とやろうと思っていたのに、最初にネタをばらしてしまって「これ聞かなかったことにして」という失態を犯してしまった。

ネタの部分は自分でも言いたくてうずうずしているので、きちんと準備をしておかないとつい始めに喋ってしまう。

今日は喋る順序を頭に入れておく。

無事成功。

さて、午後は再びレフェリーコメントに対応。その中で面白い論文に出会う。実はこの論文は知っていたのだが、半年前に読んで自明に感じて興味は持たなかった。しかし、この論文との関連を述べよ、に対応するには真剣に読まなければならない。そうすると結構面白い。この論文自体はやはり自明。しかし、面白い拡張を思いついた。

有り難いレフェリーコメントだ。

バスで帰宅し湖畔に走りに出かける。今日はとりあえず走ってみておしりの調子を確かめるのが目的。出来れば10km走ろう。

走り始めは悪くはないのだが、1km過ぎると早くも左の臀部に、んーなんか感じる。この時点で2周7km下方修正する。4km過ぎると、んーちょっとまずいかも、と即Uターンして5kmに更に下方修正。医者からも5日は我慢するように言われているし。

もちろん走れないことはない。しかし、思ったより違和感が大きい。

今週末は土曜日にロング走を予定していたが、なるべく先延ばしした方が良いかも。月曜日にしようか。

f:id:TakaQ:20170429193933g:plain