水戸黄門漫遊マラソン備忘録

・服装等

オレンジの安物Tシャツ、ナンバー短パン、アームウォーマー、ザムストふくらはぎ、レーシングランプロソックス、CWX帽子、ガーミン時計、靴はマナブルー

雨なのでワセリンを太ももやおなか、胸、首等に塗っておく。

クリーニングのビニール袋で作った合羽。

・持ち物

アミノバイタルの赤ジェル2個、ザバスのジェルを1個。

・終了後のダメージ

レース中も余裕あったし、終了後も身体のダメージはほとんど無し。足裏にはマメなのか、雨でふやけたのかよく分からない白いぶよぶよの皮膚有り。痛くはない。

・体重(体脂肪率) [昨年度のデータ]

前:58.65kg (8.3%) 後:57.65 kg (6.5%)  [前:60.55kg (9.8%) 後:58.90 kg (8.7%)]

レース前日:

「前日の晩に食い過ぎて胃の調子が悪い」と昨年書いたのだが、今年も同じ轍を踏んでしまう。炭水化物がうまくて、昼飯は吉野家の牛丼、晩飯はおむすびを沢山食う。その結果、胃に違和感。成長無し、というか自分の持って生まれた考えはなかなか変わらないのだな。折角備忘録を書いているのだから読まんといけない。

おなかの調子が少し悪いのが気になる。

レース当日:

ひたすらおむすびを食う。

トイレには2回行ったのだが、いまいち不安が残る。そう、やはりおなかの調子がいまいち。

30分前にはBブロックに整列する。雨で棄権した人が多いのか多少余裕がある。昨年はすし詰め状態だったが。

雨がそこそこ降っている。寒い。市長さん、増田さん、谷口さんが喋っているが、太鼓演奏が始まってしまってよく聞こえない。応援してくれる方々の場慣れていないところがかえって初々しい。

いよいよスタート。Bブロックからスタート地点までの距離が短いので、ロスが少ない。

5 km 27:06 [27:20] 

雨でテンションは上がらないが、淡々と走ろう。前が詰まっていても焦らない。

2km走ると手作り合羽が破れてきてしまったので脱いで捨てる。もう少し前面をセロテープで補強する必要有り。

県庁近くの広い道路に出ると走りやすくなる。昨年と同じ程度で走ったのだな。足の状態は良い。

10 km 27:13 [27:06]

特に変わったことはない。楽に走る。ただ、大通りから田舎道に入ると走りにくくなる。10km過ぎで早めにザバスを飲む。

15 km 27:34 [27:34]

15km前後でふと気がつくと、アミノバイタルだったかな、ジェルを配っていたので道を横切るように走って受け取る。重いのですぐに飲みきって道ばたのゴミ箱に捨てる。するとおなかがかすかに痛くなってくる。まずい、トイレに行くべきだろうか。まだ大丈夫なのだが、本格的に痛くなってからでは遅い。

少し様子を見ることにする。

20 km 27:17 [27:57] 中間通過時間 1:55:10 [1:56:04]

ふと気がつくと美ジョガーと並走していたので、ペーサーにしようと後ろに着く。が、しばらく行くと追い越してしまった。微妙なアップダウン。

 25 km 27:13 [27:00]

 多少はしんどくなってくる。昨年は中間点のあとの下りを利用してスピードアップしていった。その結果の35km以降の失速がいまだにトラウマになっている。したがって、今年は自重する。

Aゼッケンの小さなおばさんに並走。ペーサーをお願いして後ろに着く。しかし、小さいおばさんで物凄いピッチ走法。そのせいか、上り下りや人混み等で自在にペースを変えるので非常に走りにくい。着いていくのを諦めて追い越す。

向かい風の区間があって少々しんどくなってくる。25kmでアミノバイタル赤を補給。

おなかも微妙。しかし、もう少し頑張ってみることにしてあまり考えないようにする。

30km 27:04 [27:23]

マラソンレースでは通常は30kmで本当に辛くなるが、今回はまだまだ大丈夫。やはり前半を抑えると違うことを実感する。

35 km 26:06 [28:04]

29kmで例のAゼッケンのおばさんに追い越される。少し早いがここからペースを上げることにする。頑張って抜き返す。それからは、はっはっ声を出しながら力走する。特に千波湖では(これでも)ごぼう抜き。いやー、気持ちが良い。

ここまで来たらおなかはもちそうだ。

40 km 27:17 [29:57]

35kmまでは或る意味ランナーズハイの状態で、最後までは保たないのは分かっていた、したがって35km過ぎたら徐々に自然に落ちていこうと思っていた。その通り、徐々に落ちていくが、昨年ほど大きな落ち込みではなかった。これが前半を抑えた効果だと思う。もちろん、千波湖を離れてからトンネルまでは微妙な上り坂で辛いが、昨年ほどではない。

Finish 12:22 [13:34]

最後の激坂も歩かず登る。しかし、タイムは大幅にロスする。最後はグロスでも50分を切りたくてスパートをかける(がダメだった)。

ゴールしても意外と大丈夫。少し物足りなさも感じるが、あまりに深いダメージはやはり避けたい。

総括:

前半を意識的に抑えるとかなり楽であることが分かった。しかし、最終的な記録は伸びない。そうかと言って、あまりに消耗する走りは正直もうしたくない。このへんの最適化をどうするかが今後の課題であろう。30kmからもう少し遅めに走れば最後まで同じペースで走れたかも知れない。

それから体重を落としたのが良かったと思う。コンディションは昨年とほぼ同じ、それで昨年より約6分速かった。これは1kgで3分と見事に一致。

f:id:TakaQ:20161023184138g:plain

水戸黄門漫遊マラソン完走!

42.63 km 3:49:13 (5:23)

弱くなったり強くなったりしながらも止むことは無かった雨。本格的な雨天レースは実は初めてである。

それでも沢山のランナーと共に完走することが出来た。

今回は前半を抑えて30kmから頑張る走りをしてみた。その結果、かなり楽にゴールすることが出来た。もう少し頑張れたかなとの思いもあるが、初戦で精神的にも身体的にもダメージを残さなかったのは良いことだと思う。

f:id:TakaQ:20170429193933g:plain

 

黄門マラソン前最終調整5km・重要業務が大変なことに

5.03 km 33:54 (6:45)

自転車で通勤。

少し授業の準備をしてから研究に没頭。

2コマ目は授業。渾身の力を込めて最も重要なことを説明。

その結果、終わって弁当食うと屍状態。

しばらくのそのまま屍状態が続き、そののち研究に復帰、丁寧に計算するといろいろと分かってくる。

足の状態に関しても少し明るい兆しが。疲れてはいるのだがこれまでのような全く前の見えない後ろ向きの疲労感ではなく、何となく回復しているような嬉しくなるような疲労感(のような気がした)。回復を祈る。

そしている間に夕方に内線があって重要業務に関して呼び出し有り。行ってみると物凄くダメだしをされる。これは大変だ。

しばらく呆然とし、考え、明日に会議の招集をかける。

どうしようかと考えたが帰宅し直ぐに湖畔へ走りに出かける。今日は黄門マラソン前の最終調整で、疲労回復のジョグ。

今日の昼間に昨年の黄門マラソン前の練習を振り返ると、今回に似ていてびっくり。9月は忙しかったので直前の3週間で続けて30km走を行っていた。1週間前に30km走!そして直前の1週間は水曜日に3kmのTを入れた8km走のみ。

30km走は今年も似ている。ただ、違いは今回は2週間前までに3回30km走。それから直前の1週間では月・水・木と走る。ここが大きな違いだと思う。疲れていても直前までは量も強度も減らしても走ってみる。

あとは体重が2kgほど今回の方が少ない。

何も考えないと同じ練習になるようだ。折角の備忘録なのだからレース前にはそれを読んで計画を立てなければ意味ないな。

ゆっくり走って疲労回復を試みる。帰宅後はゆっくりと風呂に入る。

これで後は本番だ。今季のレースがいよいよ始まる。

f:id:TakaQ:20170429193933g:plain

Tペース走を含む調整7km・最初の校正来る

7.01 km 38:51 (5:33)

火曜日:自転車で出勤。

研究に進展有り。夢中で考える。終日研究。

水曜日:自転車で出勤。

更に研究に進展有り。再び夢中になる。ほぼ終日研究。

夕方には先日の論文の最初の校正が来る。ざっと見るとかなり変に直されているので修正が大変である。時間がかかりそう。

帰りに雨がザーザー降り始めびしょ濡れで帰宅。いつもなら休足して飲むところだが、黄門マラソンの直前なので、小雨の中走りに出かける。

本日は少しだけ心肺に刺激を入れたい。距離は短めに3kmのTペース走とする。

足は先日よりはましだが重いのは変わらない。特に大腿四頭筋に疲労感がある。先月末からようやく30km走を初めて徐々に走れる足になって行ったのだが、3回目で既にピークに達してしまったか。それ以来、どうも足の重さが取れない。急ぎすぎたかな。

しかし、今日は刺激を入れられる最後だと思うので、2kmのジョグの後スピードを上げる。

4:53-4:51-4:44 雨で足下が不安定なので注意しながら走る。最後にはハーハーする。

フルマラソンは古河マラソン以来で半年ぶり。本当に42km走れるだろうかと少々不安になる。

明日か明後日にもう1回軽く走りたいとは思うが、足の調子と相談する。

f:id:TakaQ:20170429193933g:plain

疲労回復走7km・足の疲れが取れない

7km 43.42 またしても衛星を補足せず

日曜日:朝は遅く起きて、午前中は平家物語を読む。午後はお好み焼きを食った後、beautiful mindを見る。凡才の身としては天才がうらやましい。

選挙に行く。小選挙区は自民、希望、幸福、共産しか選択肢がない。初めての所に入れる。

月曜日:夜は台風で風も強く熟睡出来ず。台風のせいというより、本日休講になるかが気になる。恐らく午前中は休講だろう。しかし、問題は午後、わしの講義は3コマ目。

朝5時の発表では午前中は休講となる。しかし、台風の進み具合が少し早い。9時に午後の予定が発表、予想通り授業はあるとの発表。

ちょっとがっかりしつつ9時半に自転車で出勤。授業の予習をする。

すいている生協で昼飯。授業にはそこそこ学生が来ていた。

終わると疲れてぐったり。

しばらく研究してから帰宅。

すぐに湖畔に走りに出かける。先週の34km走以来、全く足の疲れが取れなていない。それでも短距離でも良いから心肺に刺激を入れようとは思っていた。しかしまたしてもガーミンが衛星を捕獲しようともしない。

やる気も失せるが、とにかく疲労感が半端でないので疲労回復走とする。

5kmで止めようかとも思ったが、30分以上は走りたいので2周7kmとした。

終わって歩きつつ信号で止まっていると足がじんじんする。

前回の東京マラソンの後、2週間全く走らずに古河マラソンを走ったら地獄を見たので今回は疲れていても直前まで走ろうと思う。

f:id:TakaQ:20170429193933g:plain

 

 

遅めのTペース走12km・陸王を見る!

12.08 km 1:01:53 (5:07)

金曜日:雨なのでたかどんを駅に送りつつ車で出勤。

午前中に重大な業務があり、そのための準備。11時からその業務はなんとか終了。

それに加えて、先日の事故、人身事故に変更することにした。わしは自転車の写真や通院費等全て全ての書類等を送ったのだが、保険屋さんからの手紙が来ていて、未だに相手の車の見積もりも出ていないことが判明。半月経っても全く進展せず。

たまらずに本人に連絡しても、ディーラーが悪いとか全て他人のせい。これまでも謝罪は一切無し。そういうことならば、わしも淡々と事実を事実と認定してもらうことにした。

人身事故とすることを決心。警察に連絡して予約を取って事故検証をしてもらうことにする。

休足して飲む。

土曜日:ある会議が10時からあって欠席と連絡したが是非出てくれとのことで承諾。午後は雨の予報なので朝走ることにする。

6:30に起床。河畔に走りに出かける。

足がいまだに重い。先週の34km走がかなり堪えているようだ。本当は20km走をしたかったのだが10km程度にする。そのため少し速めに走ることにする。

なかなかGPSが衛星を捕獲せず難儀する。

5:19 霧雨の中走り始める。足は重いがまあまあ走れる。まずはジョグから。
5:02-5:00-4:57-4:56-5:08 最初の1kmの後、少しずつ頑張ってみる。足がしんどいので距離は抑えて心肺を鍛えることにする。

5:04-5:02-5:06-5:05-5:05 折り返すとさすがにしんどくなる。ハーハーして心肺も辛いのだが、特に足が厳しい。筋肉が動かなくなってくる。2週間前の34kmはまずかったか。
5:46 それでもなんとか走れたのでまあ良しとして最後はジョグをして終了。登りを這うようにして走る。

朝走るのは久しぶり。しかし、終わると気持ちは良い。

シャワーを浴びて朝飯を食ってから会議に出席しその後、昼飯を取ってから買い物に。夕方には録画してあった陸王を見る。感動してたかどんに解説しながらみる。永久保存版とするために外付けハードディスクにコピーしておく。

そして、これからもマラソンを走ろうと思うと共に、本業である研究。目先の利益でなく自分の信念に従って研究していこうと本気で思う。

f:id:TakaQ:20170429193933g:plain

 

Tペース走を含む10km・腰は走るのに問題なし

10.01 km 54:18 (5:25)

自転車でご機嫌に出勤。

今日は午後は会議でつぶれるので、朝から研究に関して集中。土曜日に走りながら考えたことを形にしていく。あっという間に昼。

午後はつまらない会議。睡眠時間に充てる。

15時過ぎに終わってからは午前中の続き。符号が合わない。何処かで微妙に間違っている。

まめに鎮痛消炎剤を塗っていたせいか腰は大分楽になってきた。治癒の過程だというのが分かるの気分的にも楽観的になれる。

帰宅後、湖畔に走りに。ロング走は先日で終わりにして、これからはスピード練習をして行く予定であったが想定外の腰痛。しかし、大分良くはなったのでここは是非Tペース走を行いたいところ。

しかし、走る出すと足が鉛のように重い。どうしようかと考えながら走るが腰は全く大丈夫。折角だからTペース走を20分行おう。わしの場合は4km走れば良い。

3kmのアップの後、そのままTペースに移行。

4:47-4:48-4:47-4:45 20分とするため200m余計に走る。まあ、いつも通りだ。これが精一杯。

終われば、やってよかったと思う。

明日からは再び雨の予報。次に走るのは土曜日だろうか。

f:id:TakaQ:20170429193933g:plain