Mペース走10km・四重極プロジェクト発展する

10.09 km 53:13 (5:17)

水曜日:58.90 kg

車で出勤。昨晩は途中で目が覚めて新しいプロジェクト(四重極プロジェクトと呼ぼう)を半分眠りながら考える。そこで思いついたことをさっそく検証する。すると非常にうまくいくことが分かる。

昼からの会議は短かった。出て良かった。

数値計算も行うが、参考論文の結果を再現できず。

雨の中、車で帰宅。鍋を腹一杯食う。

木曜日:59.65 kg

チャリで出勤。昨晩も途中で目が覚めてしまいプロジェクトを考え始めると本当に眠れなくなって朝まで考えていたが、目覚ましが鳴ったときには眠っていた。

今日は授業なので予習。先週の授業をインフルエンザで休んだ学生がいて、先日レポートを持ってきたので本日採点する。インフルエンザの学生が持ってきたレポートはちょっと気持ちが悪い。採点した後は念入りに手を洗う。

予習をしたり、計算をしたり。2コマ目が授業。最後の方だから少し難しいが、これまでの天才達の発想や学問の発展のさせ方を味わって欲しい。

今日は気温が高いせいか、教えていると汗だくになる。

終わって弁当を食うと疲労感がどっと出る。

しばらく昼寝をしてから四重極プロジェクト。参考論文の結果も再現できた。彼らの手法より我々の手法の方が恐らく簡明だと思う。共同研究者にもメールをしておく。

今日は走るから、と言い訳をしておやつにパンを食う。

帰宅後、湖畔に走りに出かける。出だしは足の疲労感にびっくり。走り込んでいるときの疲労感とは別物だが、疲労感には間違いない。腹減ったなーと思いつつ5:30を少し切るくらいの感覚で走っていたが、徐々に集中してきて最後は夢中になって走る。

今日は温度が高いせいか汗をかいたので、途中でめがねを外して汗を拭い、再度めがねをかけたらグローブに引っかかってめがねを落としてしまった。ちょうど後ろから速いランナーが追い越していったので一瞬ダメかと思ったが、めがねは無事であった。

これ、マラソン大会中ならばアウトだな。気を付けよう。

汗だくで終了。

さあ、明日は四重極プロジェクトのノートを書き始めよう。

f:id:TakaQ:20180103185019g:plain 

Mペース走10km・勝田マラソンの走り方

10.10 km 54:05 (5:21)

59.25 kg

チャリで出勤。

朝から昨日の続きを考える。

昼前に卒研生からインフルエンザで欠席との連絡。本当なら良いのだが(と言うのも問題の多い学生なのでインフルエンザも嘘なのではないかと疑われる)。

卒研が中止となったので、以前の論文書きの続きを行う。この間のワークショップで議論をして少し方向を修正することにしたのだ。

そんなことをしていると電話が来て会議が始まるとのこと。すっかり忘れていた。

ちんたらとなかなか終わらない会議。

そのため帰りが少し遅くなってしまったが、明日は雨の予報なので本日は走る。湖畔へ出かける。

本日はサブ4ぎりぎりペース走を行う予定であった。今度の勝田マラソンでは何としてもサブ4は維持したいので、そのための練習。

現状では厳しいことは分かっている。12月には100km、今月も未だに50km。どう考えても距離が少なすぎる。しかも体重は増加中。

そこで、勝田ではペースを徹底的に管理してイーブンペースでサブ4ぎりぎりを狙う作戦でいく。そのために特に最初の10kmでは1kmごとに5:40となるように修正して走る。そのために5:40を身体に覚えさせようと思う。

しかし、寒いし腹も減るし、いつもより遅いしでついつい急いでしまう。結局はMペース走となった。まあ、今週は良いか、とも思う。今週はこのペースで走り、その代わり来週はテーパリングを兼ねて5:40のペース走を主としよう。

明日も長い会議。

f:id:TakaQ:20171205202122g:plain

 

平均Mペース走12km・センター試験終わる

12.19 km 1:03:33 (5:13)

金曜日:58.95 kg

振替休日だが出勤。新しい話題に関して考える。なかなか面白くてわくわくする。午後は少し雑用などをして、15時に帰宅。たかどんと待ち合わせて、しげるさんのお見舞いと買い物。もう冷蔵庫の食料品も尽きている。

帰宅するともう遅かったので休足して飲む。

土曜日:59.60 kg

6時に起きる。チャリで出勤。正門前には受験生があふれている。

わしは今年は試験監督の主任。2日間、朝から晩まで監督する。2日間の全ての科目の注意事項を読むので、喉が痛くなる。

監督中は論文読んだりパソコンいじったりは論外だが、その他何もしてはいけない、ただ、時間の過ぎるのを待つだけである。苦行。

特に昼食後は、椅子に座った瞬間に意識が飛びそうになる。ほとんど座らずに立って歩き回る。

ガスも溜まって辛い。監督中、腸の中でぷうーとか音が鳴って恥ずかしい。1科目終わる度に研究室に戻って思い切りガスを放出して戻る。

たかどんも本日は監督で遅くなるとのことだったので、密かに走ろうと思っていた。

リスニングは何もなく終了しほっとしたが、他の教室で再開テスト。そうすると全員が帰れない。帰宅が遅れ走るのは断念。

疲労困憊。

日曜日:60.30 kg

同じく6時起きで出勤。

朝から最後まで監督。今年は1人欠席だったが、最初から最後までそれ以外の全員が受験、途中では1人も欠けなかった。恐らく良い大学を受験予定の優秀なクラス。頑張って欲しい。

こうして新年の大きなイベントが2つ終了。これから日常生活に戻れそう。

疲労困憊だが開放感にあふれて飲む。

月曜日:計測忘れ

振替休日を取る。まずは午前中にレポートの採点を終える。

研究しようと思ったが、気力が湧かず、録画ドラマなどを見る。

午後は早めに帰宅したたかどんを迎えに駅に行って、夕方には湖畔に走りに出かける。明るい内に湖畔を走るのは久しぶり。

2日間、歩き回っていたせいか足に軽い疲労感有り。それより、身体の重さの方が気になる。切れは全くなし。重たい。それでもサブ4ペースから初めて徐々に上げていく。今日は湖畔のロングコースを久しぶりに走り、下りでスピードを上げると調子が出て来る。

2周目の途中の芝生で流しを3つ入れる。その後はTペースで走り終わる。

重要業務が終わったからさて今度はマラソンがんばろーとは行かないところがマラソンの面白いところか。もう2週間しかないので頑張りようがない。

せめて体重だけでも減らしたい。

f:id:TakaQ:20171205202122g:plain

Mペース走10km・勝田マラソンのゼッケン届く

10.06 km 52:43 (5:15)

水曜日:58.90 kg

チャリで通勤し、研究に没頭。

午後は14:30からこの週末の監督業務に関する会議、と言うか講習会。ああ、気が重い。

それが終わった後、ワークショップで気になったことを少し調べると大変面白いことが分かった。わしの研究にも関連付けられるかも知れない。

休足して飲む。

木曜日:59.40 kg (飲んだ翌日は増える)

チャリで通勤。寒くて手足の指がちぎれそう。

今日は授業なので予習。講義も終盤になってきて少々込み入っているので念入りに予習する。2コマ目に授業。

午後は昨日の午後の研究を計算してみる。非常に面白い。これは行けるかも知れない。

帰宅すると勝田マラソンのゼッケンが届いていた。昨年と同じDブロックスタートである。

さて、湖畔に走りに出かける。一昨日の10km走で筋肉痛がでている。10kmで筋肉痛とは情けないが、これが現状である。今日も5km辺りでハムストリングに疲労を感じ始める。

筋肉痛はあるのだが意外と足は軽い。今月もまだ30kmと距離が少ないから。サブ4から少しずつペースを上げていこうと思ったが、意外と速く走ってしまった。

明日は振替休日なのだが、やることが沢山あるので大学へ行く予定。

f:id:TakaQ:20171205202122g:plain

サブ4ペース走10km・ワークショップ終わる

10.06 km 54:56 (5:28)

4日から8日まで出張。毎晩飲んで朝は早起きして終日セミナーを聞く。面白かったとは言えさすがに疲れた。最終日前夜はあまりに疲れて飲む元気もなく、一人でリンガーハットへ行ってお酢をたっぷりかけて皿うどんを食う。少し元気が出る。

火曜日:59.45 kg (3日続けての宴会だったが、思ったより増えていなくて安堵する)

久しぶりなので研究室は冷え切っている。出張報告を書いたりでばたばたする。

研究会で見聞きしたことを整理し、今まとめている研究の方向を少し変えることにしてそのための計算をする。

昼からは卒研。

2時間少しやった後は再び研究に復帰する。

帰宅後は久しぶりのランニング、湖畔に走りに出かける。

足は軽そうな感じなのだが、こういう時にこそむしろ故障をする可能性が高いので慎重に走り始める。今日はサブ4程度で良いだろう。徐々にスピードをあげてサブ4を少し切るペースくらいで走る。5:30位かなと思って走り終えるとほぼそのその通り。

サブ4のスピード感覚は残っているようだ。

ただ、10kmなのに足の疲労感が大きい。長距離持久力の低下が著しいと感じる。勝田マラソンは地獄だな。今晩は足がじんじんするかも知れない。

さて、明日には今日やった計算を完成させる。

f:id:TakaQ:20180103185019g:plain

サブ4ペース走10km・ワークショップ終わる

10.06 km 54:56 (5:28)

4日から8日まで出張。毎晩飲んで朝は早起きして終日セミナーを聞く。面白かったとは言えさすがに疲れた。最終日前夜はあまりに疲れて飲む元気もなく、一人でリンガーハットへ行ってお酢をたっぷりかけて皿うどんを食う。少し元気が出る。

火曜日:59.45 kg (3日続けての宴会だったが、思ったより増えていなくて安堵する)

久しぶりなので研究室は冷え切っている。出張報告を書いたりでばたばたする。

研究会で見聞きしたことを整理し、今まとめている研究の方向を少し変えることにしてそのための計算をする。

昼からは卒研。

2時間少しやった後は再び研究に復帰する。

帰宅後は久しぶりのランニング、湖畔に走りに出かける。

足は軽そうな感じなのだが、こういう時にこそむしろ故障をする可能性が高いので慎重に走り始める。今日はサブ4程度で良いだろう。徐々にスピードをあげてサブ4を少し切るペースくらいで走る。5:30位かなと思って走り終えるとほぼそのその通り。

サブ4のスピード感覚は残っているようだ。

ただ、10kmなのに足の疲労感が大きい。長距離持久力の低下が著しいと感じる。勝田マラソンは地獄だな。今晩は足がじんじんするかも知れない。

さて、明日には今日やった計算を完成させる。

f:id:TakaQ:20180103185019g:plain

サブ4ペース走12km・トークの準備で正月も終わり

11.42 km 1:02:39 (5:29) (本当は12kmちょっと。途中で電池切れ)

年末から年始へ。ずっと国際会議のプレゼンの準備。ほとんど何もしないで終わってしまった。

加えて、飲んで食って走らなかったので体重が増加。

31日:58.80 kg

1日:59.75 kg

2日:59.25 kg

3日:59.60 kg

本日も朝から準備。途中でちらちらと箱根駅伝を観戦。今日はなかなか風が強そうだ。昼にようやく一通り準備が完了。

昼飯を食ってから多少迷いつつも、リビングのワックスがけを行う。冬の乾燥した時期がワックスがけには良いと思う。1時間半程度で完了。終わると床に日が反射してまぶしい。思い切ってやって良かった。

久しぶりに河畔に走りに出かける。出かけようとして時計を見るとバッテリーが少なかったので急遽充電し40%程度で出かける。

本当に今日は風が強すぎ、押し戻される。サブ4程度でもハーハーする。往路は向かい風でEペース、復路は追い風に乗って楽々と走る。

途中まで時計を見ていたが、最後に見ると切れている。痛恨の電池切れ。もう少しだったのだが。

最後の方でハムストリングに疲れを感じる。大分持久力は落ちたようだが仕方ない。

明日から出張し8日に戻る。

f:id:TakaQ:20180103185019g:plain