28週:坂道走8本・ガーミンのデータ転送問題、解決する

11.02 km 1:04:18 (5:50)

月曜日:ぐっすりと眠ったのだが、まだ昨日の疲れ(喉の渇き・動悸)が残っている気分。相当消耗したのだろう。

いつも通りチャリで出勤予定だったが、でかけようと思うと突然滝のような雨が降り出した。あまりにひどいので車でたかどんを駅に送りわしはそのまま出勤した。学校に着く頃にはもう止んでいた。雨に狙い撃ちされたような感じがする。

朝からバタフライ図に関係して連続模型でスペクトル非対称性を計算する。昔何度も計算したが忘れているので思い出しながら。

昼飯を食って、授業の準備。1箇所分からないところが出てきて昼寝している暇無し。焦りながら考える。

午後はまず授業を淡々とこなす。終わると疲れたーという感じ。

共同研究者から論文原稿改訂に関していろいろな意見が届いたので、それも参考にしながら更に改訂を進める。

合間にスペクトル非対称性やバタフライ図を考える。考えられることを全て考え、出来ることを全てやり、もう何もなくなったら論文にまとめよう。それまでは可能なことには全てトライだ。

帰ろうと思うと再び滝のような雨が。今日は車だから良いが、チャリ通勤の時、気象庁のレーダー・ナウキャストが欠かせない季節だ。

昨晩はあまりに疲れて少ししか飲めなかったので、本日は楽しむ。と言ってもボトル半分くらい。

火曜日:昨晩もたかどんはエアコンが必要だという。わしは(密かに設定温度を1度上げてから)冬用の布団をかぶって寝る。夜中ふとトイレに起きる。これはチャンスだと思い隣の部屋のエアコンを消そうと思うと、なんとたかどんが(暑いのでエアコン直下の)ソファーで寝ている。エアコン停止は断念したが、部屋のドアをそっと閉めて寝る。

エアコンを巡る攻防はこれからもしばらく続くであろう。

朝、雨が降りそうなほど曇っているがチャリで。

バタフライ図の考察・計算。ある量を計算してみて驚く。わしの考えていたのとは違う振る舞いをしている。しかし、これがまた、連続模型からの予言とぴたりと一致する。非常に面白い。

昼過ぎも計算。それからソツケンだ。1989年の論文を読み始めたのだが、何と学生はまだ生まれていないという。レポーター2人は非常に良くやった。これからも頑張って欲しい。

それが終わると再びバタフライ。機は熟したのでまとめる方向で考えよう。明日、もう一つ違う模型で試すつもりだ。

帰宅後は湖畔に出かける。今日は涼しくて良い。走り始めてびっくり、足が変な感じに疲れている。なかなか表現しようがないのだが、先日の灼熱地獄のせいだと思う。体に普通とは違った負担がかかったあとの疲れなのだろう。

さて、どうしようか、と考えながら走る。あまりスピード練習はしたくない、飛んでる虫も多いし。そうだ、坂道走をやろう。ダッシュではなくてもMペース程度でも十分に負荷はかかる。いつもの300mの坂道を8往復する。ハムストリングにかなりの負荷がかかって心地よい疲れを得る。

別のパソコンでもガーミンのデータ転送は「成功」と出るのだが、アクティビティは表示されなかったので、仕方なくGarminにメールで問い合わせをした。3日以内に返事が来るとのことだが、なかなか待ちきれない(まだ来ない)。そこで、いろいろ見ていると今はANT Agent ではなくてGarmin Expressというソフトでデータ転送をするようだ。そこでこのソフトをインストールした上で(ANT Agentは自動的に消去される模様)アンテナやUSB充電器に時計もセットして同期してみた。そうしたら、その後からのデータは無事に転送されるようになった。ちなみにわしのはForeAthlete 410である。

f:id:TakaQ:20160514204003g:plain